The Art from Hokkaido by SHIRAKAWA Hiromichi

Japanese artist's gallery and diary

東大卒には分かるまい

 

エンタメ知らない奴にエンタメなんか作れるわけねぇだろ/NHKのホームページより

 

 

この人、東京大学 経済学部出身だそうだ。

やはり、そうか。

 

 

〝 エンターテイメントなクルマ 〟と謳いながら

 

あの地味で汚い色使い

 

のっぺらぼうで無表情なキャラクター性の無いカタチ

 

〝 楽しい 〟とはほど遠い〝 悲壮感 〟しかない。

 

超高級車を目指すのか一般に普及させたいのか

 

今一つ方向性が見えて来ないし

 

それが全てあの〝 デザイン 〟から滲み出ている。

 

あのクルマ、社長は死んでも欲しいと思っているだろうか?

 

絶対思ってねぇだろうな…。

 

仮に中身はよく出来ていたとしても

 

クルマとしての〝 魅力 〟〝 面白さ 〟は全くない。

 

2024年型のGT-RやCIVIC TypeRのGTコンセプトを見た時の

 

あの〝 おっ 〟と思わせるようなドキドキワクワク感はない。

 

 

NHKのホームページより

 

 

例えば彼ら(東大卒)は〝 ガンダム 〟を知っていても

 

ガンダム 〟を一度も見たことはない筈だ。

 

我々が〝 ガンダム 〟を夢中で見ていた時

 

彼らは〝 参考書 〟や〝 単語帳 〟〝 問題集 〟と睨めっこだ。

 

今をときめく〝 マンガ 〟や〝 アニメ 〟〝 ゲーム 〟など低俗で無用の長物だと

 

そういう〝 モノ 〟を一番見下し

 

そういう〝 モノ 〟を見ない事を〝 美徳 〟としてきた人間達なのに

 

今や〝 アニメ 〟だ〝 ゲーム 〟だと宣伝文句に使い

 

世間にアピールしている事に違和感を覚えてしまうのは私だけか?

(ゲーム、ゲームと言ってれば日本人みんな喜ぶと思っているらしい)

 

純粋な幼児期、多感な10代に

 

習い事や勉強漬けの日々をおくったような人間達だから

 

優秀な官僚や銀行員、商社の駐在員にはなれるかもしれないが

 

〝 クリエイティブ 〟な人間には絶対なれないだろう。

 

AIが何だとかアバターが何だとか

 

知識や数字、理論・概念ばかりで彼ら(東大卒)には〝 文化 〟がない。

 

〝 エンタメ 〟もろくに見た事がない、楽しんだ経験もない人間達に

 

〝 エンターテイメントなクルマ 〟など創れるわけがないし

 

そんな奴らに絶対創らせてはいけない。

 

あのクルマ見ながらあの男の言葉聞いていて呆れてしまった。

 

 

NHKのホームページより

 

 

(これらはあくまで個人的見解です。)