The Art from Hokkaido by SHIRAKAWA Hiromichi

Japanese artist's gallery and diary

【貌花 KAOBANA#9】存在の高貴なるもの

 

菊 / Chrysanthemum

 



 

初めて日本の書物に〝 菊 〟が出てきたのは

 

平安時代の歴史書類聚国史 るいじゅこくし』

 

桓武天皇が詠んだ歌の中に〝 菊 〟が出てくる。

 

天皇家の紋章にも使われて宮中でも親しまれ

 

時代を経るにつれ庶民の間にもひろまっていった。

 

 

 

 

菊 / Chrysanthemum



 

【貌花 KAOBANA#8】 高潔の〝 紫 〟

 

〝 菊 〟という花は

 

葬式の祭壇に並べられてるイメージだが

 

古来から人々に〝 長寿の力 〟があるとして

 

薬用や観賞用として親しまれるほど

 

特別な存在の花であった。

 

 

 

菊 / Chrysanthemum

 

 

 

花言葉を検索してみれば

 

〝 高潔 〟とか

 

〝 高貴 〟とか

 

〝 厳粛 〟などの言葉が並び

 

それが特別な存在である〝 証 あかし 〟を物語るようだ。

 

けっして〝 死 〟のような

 

暗くて悲しげなイメージが付き纏うことはない。

 

 

 

つまんねぇの。

 

NHKのホームページより



5日、噂のHONDAとSONYがタッグを組んで

開発したというEV試作車が発表さ………。

おい、何だよ…コレ…。

一見新しそうに見えるが

映画とか挿絵で散々見せられてきたな。

こんな感じの。

俺からすると全然新しくない。

むしろ

じつに〝 古臭い 〟

どっかで見たことあるイメージ。

いつも思うんだが

未来の〝 ハナシ 〟だからといって

まるで宇宙人が乗っているような

途方もない〝 変なカタチ 〟にすることない。

未来は案外〝 普通 〟の姿の中に

高度な技術がギッシリと詰まっているもんだよ。

10,000年後の〝 ハナシ 〟じゃないんだから。

もしくは全く逆の方に

メーターが振り切ってしまうくらい

ブッ飛んだモノ作るか?だと思うんだけどね。

なんか中途半端でインパクトが無いし面白くないな。

 

 

新年早々あまりディスりたくないんだが………。

新年早々つまんねぇモン見せられた。

なぁんだ。

ガックリだ。

失望した。

わざわざHONDAとSONYが組んで

こんなもんしか作れないのかよ。

コレじゃぁ〝 世界 〟獲れないな。

 

 

フェラーリだったらどんなの作るかな…。

テスラだったらどんなの作るかな…。

想像してみろよ。

 

 

 

NHKのホームページより

 


俺、普段ゲームしない人間なんだけどねぇ…。

そういう人には価値がないのか?(笑)

 

 

この先の近未来には

クルマから何から身の回りにあるモノ全て

こういう〝 のっぺらぼう 〟なデザイン

ばっかりになるのだろうか? 

こんなのに囲まれて暮らす事になるのだろうか。

だとしたらつまらん。

 

実につまらん。

 

 

 

日本の〝 力 〟を再び世界へ……ということなら

思い切って〝 奥山 〟さんにデザイン頼めばよかったんだよ。

 

ソフトは SONY

 

動力は HONDA

 

デザインは Ken OKUYAMA

 

なんか面白そうじゃないか…。

 

 

 

◆ 追 記

〝 デザインがそのブランドを育てる 〟

これはオフィス用家具・産業機器製造の大手メーカーオカムラの社長

中村 雅行 の言葉だ。

氏が先日テレビのインタビューで

デザインの重要性を語っていたのを思い出した。

 

 

あんたらデザインをあまり甘く見ない方がいい。

デザイナー(玄人)だけが喜ぶモノ作ってもしょうがない。

クルマに限らずこの世の全ての〝 商品(モノ) 〟は

最終的にド素人がド素人の感覚で選んで消費されて行くわけだから。

あまり〝 素人の感覚 〟舐めない方がいい。

悲しい哉デザインは

〝 いいか悪いか 〟ではなく

〝 好きか嫌いか 〟〝 売れるか売れないか 〟だ。

それにあの〝 奇妙なカタチ 〟は

何だかデザイナー達の価値観を押し付けられているようで

不快な感じを覚える。

 

 

デザイナーは〝 裸の王様 〟であってはならない。

 

 

 

Happy New Year!/ 2023年(令和5年)新年のご挨拶

 

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

 

いつも私のこのような〝 駄文 〟に付き合ってくれている方々には

 

本当に感謝の気持ちしかありません。

 

よっぽど〝 アナタ 〟は暇でモノ好きな方に違いない…。

 

しかし私はそんな〝 アナタ 〟のために

 

いい意味で期待をバッサリ裏切るような記事を

 

これからも描いていきますので

 

ご贔屓のほどよろしくお願いします。

 

今年こそは〝 HAPPY 〟な一年に。

 

2023年(令和5年)元旦 ……… 新たな旅立ち

 

 

 

さぁ、漕ぎだそう!

 

 


⚫︎追記

ココは頻繁に更新するブログではありません。

その代わり個人的な希望としては

更新されていない時には

すぐ他のブログにアクセスするのではなく

是非過去の記事を見て欲しい。

(全てではないが文章も常に修正されています)

きっと楽しんで頂けるはずです。

 

このブログは文章よりも自身の作品やビジュアルが中心です。

その内容は他にはない個性的なものであり

自信をもって公開・発表しています。

それを見て頂き支持してもらう事が

私の心からの希望であり幸福でもあるのです。

 

 

 

今年も〝 BAN 〟〝 BAN 〟 アクセスお願いしますよ!

 

 

 

【Toy Cars #35】新たなる〝 GT 〟

 

2015 Ford Mustang GT / WELLY



 

 

この2015年辺りの六代目マスタングから

 

キリッと都会的でスマートな感じが強まってきた。

 

外見は素敵ですね。

 

ただし中身がどうなのか知らんけど…。

 

 

 

 

2015 Ford Mustang GT / WELLY



 

 

そして驚いた事に

 

従来のスポーツモデルを継続しながらも

 

今ではフォードのSUV型電気自動車に〝 マスタング 〟の称号が与えられ

 

新時代におけるフォードの〝 EV 〟世界戦略の〝 顔 〟として

 

新たな展開を見せ始めている。

 

 

 

 

2015 Ford Mustang GT / WELLY



 

嗚呼、情けなゃ…… 。

NHKのホームページより

 


13日、

北海道の西興部村特別養護老人ホーム

職員がケガの確認のため入所者〝 80人 〟全員の裸や下着姿を撮影

…というニュースがあった。

 

 

オイ、オイ、〝 中国の 刑 務 所 〟かよ… 。

 

 

運営する社会福祉法人『にしおこっぺ興楽園』では

以前も別の障害者支援施設で虐待事件を起こしている。

インタビューで施設長が申し訳なさそうにすることもなく

〝 シャーシャー 〟とコメントしていた姿に

あの観光船沈没事故の社長の表情が重なった。

 

 

NHKのホームページより

 

 


まぁこういうニュースはこれまでも

先日の静岡の保育園での〝 幼児虐待 〟や

福岡・静岡の〝 幼児のバス置き去り 〟事件など

似たようなモノを何度となく聞かされて来たが

やはりいつも見せられる度に凄く〝 嫌な 〟気分になる。

流出した顔写真の〝 ツラ 〟拝んでみると

なるほど。

どうせどれも〝 ヤンキー崩れ 〟かそのレベルの人間が

引き起こしたに違いないと思わせる。

国からは今〝 保育 〟や〝 介護 〟の分野には重点的に

それなりの援助や〝 金カネ 〟が行っているはずだ。

安定した給料と社会保障がもらえる職に

大した〝 志 〟も〝 覚悟 〟も無く

ロクでもない〝 地方の人材 〟が群がってくるんだろう。

 

人手不足で今大変だから…などと今回の事件に〝 道知事 〟は会見で

さらなる〝 支援 〟が必要だと遠巻きに言いたそうな顔していたが

これ以上〝 金カネ 〟をバラ撒くハナシばかりしていてもキリがない。

そういうのではなく今年の観光船沈没事故も含めて

これらの事件には地方の〝 雇用 〟や〝 起業家・事業者 〟も含めての

人材の〝 クオリティの低さ 〟〝 レベルの低さ 〟を

全国に晒け出したように思う。

 

 

そういう意味でも

〝 北海道 〟という同じ〝 地方 〟に住む人間として

ただ〝 怒り 〟という感情だけじゃなく

なんだか無性に情けなくて気分が悪くなる。

 

 

これはむしろ〝 金カネ 〟ではなく

〝 ヒト 〟を見る目や基準

〝 教育レベル 〟

そういう〝 人材 〟育成の問題ではないか。

 

 

【Toy Cars #34】 1/24

 

〝 1/24 〟スケールといえば何を思い起こすか?

きっと〝 プラモ 〟だろう。

タミヤ 〟とか〝 ハセガワ 〟そして〝 アオシマ 〟。

子供の頃よく作った…………。

 

 

でも数は多くないものの

同スケールでミニカーを出すメーカーはある。

すぐ思いつくところでは

〝 BBURAGO 〟とか〝 MAISTO 〟〝 MOTOR MAX 〟〝 JADA 〟などなど…。

あと嘗て〝 エブロ 〟にもラインアップがあった。

それからもう一つ、今比較的手に入れやすいモノで言うと

〝 WELLY 〟だろう。

数年前にどんなモノなのか試しに購入してみた。

この〝 WELLY 〟でイチバンいいところは

なんと言ってもこのサイズ、この価格帯で〝 ステアが切れる 〟ところだ。

やっぱり撮影する時に〝 ステアが切れる 〟と

絵に車の〝 表情 〟が出るのがイィ。

 

 

2015 Ford Mustang GT / WELLY



 

特徴をいくつか挙げると…

▪︎ ぱっと見、実車とそれほど違和感なくスタイルを再現している。

▪︎〝 オートアート 〟と同様にハンドルを切ると同時にステアが切れる。

▪︎ エンジンは再現されていてボンネットを開けると拝めるが

 出来としては感動するレベルではない。

▪︎ ヘッドライト内部はこのスケールでもダボ付きで再現性に乏しく

 正直〝 ド・アップ 〟には耐えられない。

▪︎ ドアは開閉式だがいわゆるあの丸くて大きな〝 ヒンジ 〟が飛び出るのモノではない。

▪︎ 内装の彩色は立派なもんじゃないがカタチはある程度出来ている。

▪︎ ルーフ天井はコスト削減のためか再現されてない。

▪︎ タイヤのトレッドは刻まれているが

 側面はツルツルでロゴや文字・数字などの細かい再現はない。

▪︎ ボディ塗装は小さな欠けや禿げがあり決して丁寧とはいえない。

▪︎〝 WELLY 〟は車種によってカラーの選択がいまひとつ納得できなかったり

 カラーバリエーションの少なさが残念なところだ。

 (まぁコスト削減という事なんだろうけど)

 

 

2015 Ford Mustang GT / WELLY



 

となると〝 再現性 〟という点では……

むしろ〝 タミヤ 〟のプラモの方に軍配があがるのかもしれない。

〝 1/24 〟は〝 リーズナブル 〟ではあるが

〝 リアル 〟や〝 質 〟を求めるコレクター達には細部の出来に欠点が多く

その物足りなさにちょっと手を出しずらいところだろう。

先に紹介した米国系のメーカーはド派手にカスタムした個性的で

〝 非リアル 〟な〝 オモチャ感 〟満載のものが多く

その癖ある程度ボリュームがあり場所もとる。

何と言うかそういう中途半端なところが手を出しづらく

今ミニカーの世界では価格の面から言っても

〝 1/24 〟より〝 1/64 〟に市場を奪われている。

 

だ と し て も

このスケールに近くギミックありの出来のいい〝 1/18 〟を購入するとなると

平気で¥2万とか¥3万出すのが当たり前になった時代に

〝 WELLY 〟の〝 1/24 〟は¥5000以下で手に入るのだから

現在コレクターにとっては貴重な存在と言えまいか。

 

 

〝 WELLY 〟に関していえば

〝 PORSCHE 〟のシリーズは出来栄えが

比較的良さそうなのでオススメする。